グローバル調査会社イルミナス社の協力で行った定量調査をもとに、オンライン会議と職場環境のトレンドを読み解きます。
こちらからフォームへご記入いただくと、レポートをダウンロードいただくことができます。
会議資料は後からいつでも共有できますが、あなたが会議の“本番”のために準備したすべては結局のところ、声でしか伝わりません。
すべての声は、届くために生まれてきた。Shureはそう考えています。講演、研修、オンライン会議。何かを伝え合い、そこに協業が生まれる現場では、それがどのような環境下におかれていたとしても、はっきりと聞き取れることが成功の出発点です。
100年近くに渡り、世界中のアーティストや指導者の声を冴えわたるサウンドで届け続けてきたShureが、貴社の会議環境改善のお手伝いをします。お気軽にご相談ください。
動画|会議用スピーカーホンは、天井へ。特長を徹底解説。
中小規模会議室向けシーリングアレイスピーカーホン「MXA902」。
高度なアレイマイクロホンと広拡散スピーカーを内蔵し、自然なスピーチ音声の収音と出力を実現します。シングルゾーン・オートマチックカバレッジ™テクノロジーにより6m×6mの範囲の音声を収音し、IntelliMix® DSPがエコーやノイズのない音声を提供します。本動画では新製品MXA902の特長を解説します。
快適で生産性の高いWEB会議実現のポイントは“音” オーディオ環境の設計から管理まで自動化する音声デバイスとは
働き方改革による多様なワークスタイルの導入に加えてコロナ禍の影響もあり、リモートワークやハイブリッドワークが浸透した。それに伴いWEB会議も今や日常の中で当たり前のものとなった。
WEB会議はITや総務、あるいはDXを担う会社のビジネスに価値と成果を生み、利用者の業務にも良い影響ばかりもたらしているだろうか。