東京エクスペリエンスセンターとは、シュアの会議用マイクロホンをはじめとする最新の音響機器が体験できるショールームです。
シュアは、まもなく創業100年を迎える、マイクロホン・音響機器ブランドです。現在そのオーディオ・エンジニアリングと技術は会議音響ソリューションへ応用され、会議室用の設備音響製品を幅広くラインナップしています。高い意匠性と扱いやすさ、そして何よりその優れた音質が国内外の企業はもとより、自治体、教育機関で数多く導入され、ご評価を受けています。
最新機器のサイズやカラーなどを確認することでき、実際の会議室に配置したイメージをご体験いただけます。用途や課題に応じて、専任のスタッフがご案内します。ご体験いただけるShure会議音響製品はこちら。
柔軟かつ、厳しい会議環境に応える、システムインテグレーション向けのシステムです。
MXA920 シーリングマイクロホン
会議室の天井から発言を収音できる、先進のアレイマイクロホン
MXA710 リニアアレイマイクロホン
バータイプのスリムなデザインで、部屋の環境に応じて様々な場所へ設置が可能
MXA310 テーブルアレイマイクロホン
最大4つの高指向性収音ローブを配置、卓上設置型で、どんな会議室にも溶け込むデザイン
Microflex Wireless ワイヤレスシステム
多目的室や分割型会議室にも理想的な、高い拡張性のワイヤレスマイクソリューション
IntelliMix P300 オーディオプロセッサー
ビデオ会議でのエコー、ノイズ、音声の歪みを抑え、会議音声のあらゆる面を強化
IntelliMix Room ソフトウェアオーディオプロセッサー
会議室PCに直接インストールするソフトウェア、エコーや暗騒音を解消し、音声品質の劇的な向上を実現
MXN5W-C ネットワークスピーカー
会議の拡声用途向けの高音質ネットワーク型ラウドスピーカー
オンライン会議空間の音響を容易に、自由に構築・管理・拡張することができる新時代のシステムです。
Stem Ceiling
100基のマイクロホンを搭載、3段階のビームフォーミング設定が可能な天井設置型マイクロホンアレイ
Stem Wall
15基のマイクロホンとフルレンジスピーカーとサブウーファーを搭載した、壁付けスピーカーホン
Stem Table
9基の内蔵ビームフォーミングマイクロホンと音の回り込みを防ぐ下向きスピーカー搭載した、卓上型スピーカーホン
Stem Speaker
ニーズに合わせて天井、壁面、卓上に設置できる革新的なスピーカー
Stem Hub
室内に複数のデバイスがある場合に使用する、機器の中継用ハブ
Stem Control
イーサネットケーブル1本でネットワークに接続できるStem Ecosystem専用タッチコントローラー
上記製品以外にも、ご要望に合わせて実機をご用意いたします。具体的にご希望の製品がある場合は、ページ下部のフォームよりあらかじめご相談ください。
役員会議室、大中小会議室、ハドルルーム、トレーニングルーム、オープンスペースなど様々な会議用途、実際のお客様の会議室の近い環境でのデモンストレーションが可能です。
■各ショールームのご紹介
トレーニングルーム
部屋の大きさ:長さ8.4m/幅6.5m/天井高/2.6m
座席:~21席
想定環境:ハイブリット会議、ハイブリット授業、ハイフレックス授業、社内外研修、ウェビナー配信等
音響機器:Micorflex Ecosystem、Stem Ecosystem、Micorflex Complete Wireless
役員会議室・大会議室
部屋の大きさ:長さ9.4m/幅4.3m/天井高/2.4m
座席:~14席
想定環境:ハイブリット会議、役員会議など
音響機器:Micorflex Ecosystem、Stem Ecosystem、Micorflex Complete Wireless
機器をお見せしながら、音に関する課題を専任のスタッフがお聞きし、設備機器で解決する方法を探ります。小会議室から大会議室、役員会議室まで様々なお部屋のニーズに合わせて無料でご提案いたします。
所在地
東京都港区虎ノ門4丁目3番1号 城山トラストタワー35階
交通
「神谷町駅」神谷町MTビル出口より徒歩3分(東京メトロ日比谷線)
「六本木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩6分(東京メトロ南北線)
以下のフォームより、ご相談・来館予定をご記入ください。
動画|IT担当者のためのWEB会議音声の改善策
日常と化したオンライン会議。しかし、多くの組織では「会議室の音声が聞き取れない」という問題を抱えています。マスクやパーテーション、ソーシャルディスタンスなど、会議室ではオンラインでつなぐ相手に声が届きにくい条件が揃っています。本講演では、Shureの会議用音声機器「Stem Ecosystem」を活用して、明瞭に聞き取れる会議環境をIT担当者が構築する方法をご紹介します。
動画|ハイブリッド会議・ハイブリッド授業向け カメラ自動追尾システム オンラインセミナー
本セミナーは、Shure MXA920 シーリングアレイマイクロホンとIntellimix Room DSPソフトウェア、そしてAVer PTC310U AI自動追尾リモートカメラとPTZ Link 外部マイクシステム連携ソフトウェアを組み合わせることで、会議用マイクの収音品質を向上させると同時に、会議用カメラが自動的に発言者を映し出すシステムの設定・構築方法について各製品の特長やデモを交えてご紹介いたします。